東京都練馬区三原台2-1-27
TEL:03-3922-7547
FAX:03-3978-1533
個人情報保護方針
1 基本方針
 私たち株式会社五十嵐商会(以下「当社」という。)は、すべての事業で取り扱う個人情報を重要な財産と認識し、全従業員一人ひとりが個人情報保護に関する取り組みを率先して推進し、個人情報を正確かつ安全に取り扱うことにより、当社が行う廃棄物処理事業、警備業務事業、清掃業務事業、その他当社が行う受託業務等において、必要な範囲で適切に取り扱います。
2 当社の取り組みについて
(1) 当社は、個人情報保護に関する法令、国が定める指針およびその他の規範を遵守することを目的に、日本工業規格「個人情報保護マネジメントシステム−要求事項」(JIS Q 15001)に準拠した個人情報保護マネジメントシステムを策定し、適切に運用 いたします。
(2) 当社は、個人情報を取得する場合には、事前に利用目的及び提供の有無を明確にし、目的の範囲内において適切に取得、利用、提供し、目的外利用を行わないための措置を講じます。
(3) 前項の措置により取得した個人情報の取扱いの全部または一部を委託する場合には、十分な保護水準を満たした者を選定し、契約等により適切な措置を講じます。
(4) 当社は個人情報への不正アクセス、個人情報の紛失、破壊、改ざん、漏洩などのリスクに対して合理的な安全対策および是正措置を講じます。
(5) 当社は個人情報に関する苦情及び相談、本人からの当該個人情報の開示、訂正、削除、利用停止等の要請に対する体制を整え、対応いたします。
(6) 当社は個人情報保護目的を設定し、見直しを行い、個人情報保護マネジメントシステムを継続的に見直し改善いたします。
以上のことを全従業員に周知・徹底するとともに、当社外に対しても公表いたします。
又、従業員各自の教育・啓発に努め、個人情報保護意識の向上を図ります。
制定日:平成17年04月01日
改定日:平成31年4月1日
株式会社 五十嵐商会
代表取締役 五十嵐和代
個人情報に関する問い合せ窓口

株式会社五十嵐商会 個人情報保護事務局
TEL 03-3922-7547   FAX 03-3978-1533
個人情報のお取り扱いについて
個人情報の取り扱いについて当社は、個人情報保護の重要性を十分認識し、個人情報保護法をはじめとし個人情報保護に関連する法令や、各種関係省庁の個人情報に関するガイドラインを遵守して、個人情報保護方針に基づき、個人情報を以下のようにしてお取り扱いし、保護に努めます。
1 当社の個人情報の取得
 当社は業務上必要な範囲で、適切な手段により個人情報を取得し、保有しております。皆様から直接個人情報を収集する場合、収集目的利用範囲を明示し同意を得ます。
2 個人情報の利用目的
 当社は、個人情報「氏名」「住所」「生年月日」「電話番号」などを以下の業務に必要な範囲内において利用いたします。
T. 廃棄物の収集・運搬・処分及び生ごみリサイクル処理・警備・建物清掃これらに付随する業務におけるサービスのご提供、契約の締結・履行
U. ビルピット清掃・浄化槽管理点検・し尿汲み取り及び清掃・害虫駆除・殺虫消毒・各種環境測定に付随する業務におけるサービスのご提供、契約の締結・履行
V. 行政への届出・報告
W. 採用の検討及び決定採用関係書類の送付
3 個人情報の第三者への提供
 当社は、以下の場合を除き、ご本人の同意なく第三者に個人データを提供いたしません。
T. 法令に基づく場合。
U. 人の生命、健康、財産等重大な利益を確保するために必要な場合。
V. 公的機関より法令に基づく権限による開示請求があった場合。
W. 統計的なデータなどご本人を識別できない状態で開示・提供する場合。
X. 適切な保護処置を講じた上で、個人情報のデータ処理やコンピュータシステムの保守、管理等に必要な業務を委託する場合。
(但しこの場合、当社は委託先との間で個人情報保護に関する契約を締結する等、委託先の適切な監督に努めます。)
4 開示等の求めに応ずる手続き
 個人情報に関しては、以下の手順に則って、開示等(開示・訂正・削除・利用又は提供の拒否)の請求をすることが可能です。
@ 開示等の請求先
〒177-0031 東京都練馬区三原台2-1-27
株式会社五十嵐商会 個人情報保護管理者 副社長 篠原周治
電話 03-3922-7547
E-Mail: info1@igarashisyoukai.co.jp
A 提出していただく書面
当社指定の[個人情報開示請求書]の提出を求め、本人確認をいたします。
本人による申請の場合 運転免許証、パスポート、健康保険証等の提示
代理人による申請の場合 運転免許証、パスポート、健康保険証、本人の代理人であることを証明するもの
B 手数料の徴収について
原則として手数料は徴収いたしません。必要がある場合は個人情報保護管理者が判断し、開示等の請求者に通知いたします。
C 開示できない場合
ご本人又は第三者の生命、健康、財産その他の権利利害を害うするおそれがあり、当社の業務の適正な実施に著しい支障を及ぼすおそれと、法令に違反することとなる場合は本人に遅滞なくその旨を通知するとともに、理由を説明いたします。
D 開示等の求めに関して取得した個人情報の利用目的
開示等の求めに応じて取得した個人情報は、開示等の求めに必要な範囲内、お問合せ等連絡を行う場合のみに利用いたします。
【認定個人情報保護団体】
当社は、認定個人情報保護団体(※)である一般財団法人 日本情報経済社会推進協会の対象事業者です。
同協会に対象事業者における個人情報の取扱いに関する苦情を申し出ることができます。
一般財団法人日本情報経済社会推進協会

個人情報保護苦情相談室
〒106-0032 東京都港区六本木一丁目9番9号六本木ファーストビル内
TEL: 03-5860-7565 / 0120-700-779
当社の商品・サービスに関する問合せ先ではございません

※個人情報保護法で規定されている、個人情報に関する苦情処理や情報提供を行う第三者機関
個人情報の取り扱いに関する苦情、並びに
個人データの開示・削除もしくは消去についての窓口


担当窓口  個人情報保護管理者
代表取締役副社長 篠原周治
E-Mail:info1@igarashisyoukai.co.jp
個人情報保護方針 環境方針